集中治療部

診療科・部門

ページ内リンク

部局紹介

集中治療部は、生命の危機に直面している患者さんに対して、医療の最前線で24時間生命を支える重要な部門です。当部門は、重症患者さんの状態を細かくモニタリングしながら、迅速かつ適切な治療を行うことで、命を守るだけで無く、早期回復を目指しています。その中で、専門医、看護師、薬剤師、理学療法士、管理栄養士、臨床工学技士など、多職種が連携し、一人ひとりの患者さんに最適な治療とケアを提供しています。具体的には、人工呼吸器や循環補助装置などの高度医療機器を活用し、患者さんの容態に応じた治療を行います。

さらに、感染症対策や栄養管理、リハビリテーションにも力をいれており、患者さんの全身状態を包括的にサポートします。

集中治療部は、病院全体の医療資源を最大限に活用しながら、治療と療養環境を整えています。

業務紹介

集中治療部では主に次のような業務を行っています。重症患者さんに、人工呼吸管理、循環管理、血液浄化療法など、高度な技術を必要とする治療とケアを提供しています。これに加えて、感染症や多臓器不全への治療、また急性期を乗り越えた後の回復期におけるリハビリテーション支援も行っています。患者さんの治療方針については、定期的に多職種チームでカンファレンスを行い、最適な治療とケアを検討しています。

また、重症患者さんのご家族への心理的支援を行い、患者さんとそのご家族が安心して治療に専念できる環境を整えています。緊急事態への即応体制も整備しており、急変時には他の診療科と連携し、迅速な対応を心掛けています。

集中治療部は、患者さんの生命を支える最後の砦として、地域医療に貢献しています。

一般の患者さん

初めて受診する方

医療関係の方

患者さんの紹介について