申込期限は令和4年8月8日(月)~ 9月5日(月) 16時までです。
※参加登録の際には、施設名、職種、氏名、メールアドレス等の入力をお願いいたします。
日時 | 令和4年9月8日(木)17時30分~18時30分 |
---|---|
対象 | 当センターの職員、地域の医療、福祉、介護関係者 |
場所 | 市立東大阪医療センター 本館 D会議室 院外の方はzoomのみの参加となります 院内の方は会場とzoomのどちらでも参加可能です |
内容 | 第3回 緩和ケア研修会 テーマ:意思決定支援の事例検討 1.病院における意思決定支援とは ~コロナ禍で患者の傍にいたい家族の希望を実現するために~ 演者: 市立東大阪医療センター 緩和ケアセンター がん看護専門看護師 髙野 将宏 2.在宅における意思決定支援とは ~療養者と家族の望む生き方の実現と訪問看護師の関わりを振り返る~ 演者:テンダーケア訪問看護ステーション 主任看護師 瀬川 宏介 |
問い合わせ先 | 市立東大阪医療センター 事務局 〒578-8588東大阪市西岩田3-4-5 TEL:06-6781-5101 FAX:06-6781-2194 ※ZOOM接続などのお問い合わせについては対応できかねますのでご留意ください。 |