日時 | 令和5年8月4日 14時00分 ~ 16時00分 |
---|---|
対象 | 東大阪市消防局、八尾市消防本部、柏原羽曳野藤井寺消防組合の救急隊員 |
場所 | 市立東大阪医療センター 本館3階 D会議室 |
内容 | 「脳卒中急性期治療の最前線」 ~なぜそんなに急ぐ必要があるのか全部教えます~ 脳神経外科副部長 木村 新 「心原性ショックのプレホスピタルケアと最新の治療について」 ~ショック患者さんに救命救急士ができること~ 循環器内科副部長 酒井 拓 |
問い合わせ先 | 市立東大阪医療センター 事務局 総務課 担当 八代、松田 〒578-8588東大阪市西岩田3-4-5 電話:06-6781-5101(代表) メールアドレス byoinsomu@higashiosaka-mc.jp |
申し込み方法 | 事前に「申込書」による申し込みをお願いします。 参加者に参加証を発行いたします。 本研修は中河内メディカルコントロール協議会の救急救命士再教育単位の対象です。 ◆新型コロナウイルス感染症対策のため、マスクを着用してください。 ◆中止、変更の案内は、ホームページ等でご案内します。 ◆体調不良の方はご遠慮ください。 申し込み期間:令和5年7月28日まで |