面会・お見舞い

入院のご案内

面会・お見舞いについて

面会について下記の通りとなり、予約は不要です。
ただし、今後の感染状況等によっては変更となる場合がございますので、ご了承ください。

受付場所

院内北玄関の警備員にお声がけください。
面会等受付用紙記入後、入館許可証を受け取り病棟へお上がりください。

  • 土・日・祝日は受付場所が南玄関に変わります。

面会時間

毎日(土・日・祝含む) 14:00〜17:30
  • 1回15分程度
  • 受付時間は17:00までです。

面会場所・人数

各教室・デイルーム 16歳以上2名まで
  • 感染防止のため、15歳以下の方は面会を制限しております。
面会場所・人数

注意事項

  • 院内への入館時、面会の入退室時は手指消毒を実施してください。
  • マスクの着用がないと面会はできません。必ず不織布マスクを着用してください。
  • 事前にお手洗い等はお済ませください。飲食は禁止です。
  • 病状により医師から面会許可が出ない場合もあります。
  • 面会当日、体調不良(37.5°C以上の発熱、呼吸症状)がある場合、新型コロナウイルス感染の疑いがある場合は面会できません。
  • 患者さんへの荷物の受け渡しについても同様のお手続きです。
  • 病棟で体温測定をお願いします。
  • 入退院時、手術当日、医師・看護師から要請があった場合は警備員へお声がけください。
  • 緩和ケア病棟NICU小児医療センターはこの限りではありません。
  • 今後の感染状況等によっては変更となる場合がございますので、ご了承ください。

面会時の感染対策

ご入院されている患者さんを感染から守るため、面会時は以下を守ってください。

マスクの適切な着用

不織布のマスクで鼻と顎をしっかりと覆う。

× 鼻だし
× 顎だし
× 鼻・口だし
× 布・ウレタンマスク

手指の消毒

消毒液を1プッシュして
指先→手のひら、手の甲、指の間→親指→手首に擦り込む

面会前の体調チェック

以下の症状のある方は面会をご遠慮ください。

  • 5日以内に新型コロナウイルス・インフルエンザウイルス等の感染症に罹患した、または罹患した人と接触した。
  • 発熱(37.5度以上)がある。
  • せき症状・喉の痛みがある。
  • 吐き気がある。
  • 下痢症状がある。
  • 普段と比べてしんどい、倦怠感がある。
  • 何か気になる症状がある。

患者さん・医療者の感染を防ぐため、ご理解ご協力をお願いします。