病院の理念と基本方針および患者の権利と責務

センターの紹介

病院の理念と基本方針

病院の理念

「誠実な医療」を
地域の人々に

基本方針

  • 01

    市民に信頼される、安全・安心な
    質の高い医療を提供します

  • 02

    患者さんを中心とした多職種協働を
    実践・推進します

  • 03

    地域の医療・保健・福祉等の機関と連携し、地域医療の充実に貢献します

  • 04

    豊かな人間性と確実な技能をもった医療人を育成します

  • 05

    透明性の高い、効率的な病院経営に努めます

患者の権利

市立東大阪医療センターでは、患者さんの権利を尊重し、誠実で、質の高い医療を提供することに努めます。

人間としての尊厳が
尊重される権利

  • 人格は尊重され、平等に医療を受ける権利を有します。
  • 良質で安全な医療を受ける権利を有します。

知る権利

  • ご自身の検査、診断、看護の内容、結果、今後の見通しなどについて納得するまで説明を受ける権利を有します。

自己決定できる権利

  • 説明された医療行為について、ご自身の意志で選択し、同意あるいは拒否する権利を有します。
  • セカンド・オピニオンを受ける権利を有します。

プライバシーが
保護される権利

  • ご自身の意志は尊重され、個人の情報は保護されます。

患者の責務

自身の健康に関する情報を
医療者へ伝える責務

  • ご自身の健康状態や病気に関する情報を、可能な限り正確に医療者に伝えてください。

診療に関する指示や
助言を守る責務

  • 説明を受けて納得し、同意された医療上の指示を守ってください。
  • ご自身の疾病について主体的に学習し、治療に参加してください。

治療・療養環境を守る責務

  • 他の患者さんに迷惑をかけるような行為を慎み、適切な療養環境を守ってください。
  • 理由の如何に限らず、他の患者さんや職員への暴言・暴力行為を厳に慎んでください。

病院の規則を遵守する責務

  • 敷地内での禁煙及び禁酒を厳守してください。
  • 主治医の許可なく外出・外泊はできません。
  • その他、病院で決められた規則・秩序を守ってください。

診療費を支払う責務

  • 入院療養費は請求書お届け後7日以内に、外来療養費は当日に支払ってください。
  • なお責務を守っていただけない場合は、診療不可能と判断し、診療をお断りすることがあります。