外来のご案内
患者総合支援センター内に「相談窓口」を設けており、
通院中や入院中の患者や家族を対象に看護師や医療ソーシャルワーカーが相談をお受けしています。
次のようなことでお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
受付時間 | 月曜日~金曜日(土日祝日を除く) 9:00~17:00 |
---|
がん相談支援センターでは、国立がん研究センターの研修を修了した医療従事者が常駐し、がんに関するあらゆる疑問や悩みごとに対して、各専門スタッフと協力しながら、がん患者さんやご家族にとってより良い方法を一緒に考えていきます。
直接主治医に聞きにくい点や主治医の話で理解できなかった点、セカンドオピニオンの申し込みなどもお聞きします。その他、就労支援や、AYA世代のがん患者の支援、患者会への支援なども行っています。
1階ロビーには「がん情報コーナー」を設置し、がんに関する各種パンフレットなどを取り揃えていますので、どうぞご利用下さい。
セカンドオピニオン外来では、当院以外の医療機関で診療を受けておられる患者さんを対象に、当院の専門医が患者さんのお話や主治医からの情報などを参考に、現在受けておられる治療内容に対して意見・判断を提供し、患者さんが自らの病気の治療に対して最善の方法が選択できるよう援助します。完全予約制です。