スタッフメッセージ
部局 | 地域医療連携室 |
---|---|
職種 | 医療ソーシャルワーカー(MSW) |
入職年 | 2021 |
---|
市立東大阪医療センターに入職し、最初は急性期病棟で退院支援業務に携わりました。その後緩和ケア病棟の担当となり、終末期における退院支援業務の経験を積み、現在はがん相談支援センターでがん患者さんやそのご家族など多くの方々のがんに関する相談対応を行っています。
がん相談支援センターでは、国立がん研究センターの研修を修了したがん専門相談員が、がんに関する様々な不安や疑問を抱えている患者さん、ご家族、その他の方々の相談に乗っています。診断を受けられた時は、何を相談して良いのか分からないという方もいらっしゃいますが、話をするだけで気持ちが整理できることもあります。
治療が始まり副作用に悩まれている方、仕事との両立に悩まれている方など、どんなことでも一緒に考え、時には専門スタッフと協力しながらより良い方法を見つけていきます。
その他、がん患者さんやがん家族の交流の場としての患者サロンの開催や、院内では緩和ケアチーム、AYA世代支援チームなどに加わり多職種と連携しがん患者さんをサポートしています。
目標に向かって、研修参加など自分の知識を深めることの出来る職場環境です。
私は認定がん専門相談員を目指し、がんに関わる色々な研修へ参加してきました。自分のスキルアップだけでなく、研修で学んだことを連携室内で共有し、お互いに学び合う事の出来る職場です。ぜひ一緒に働いてみませんか?
その他のメッセージ