スタッフメッセージ
部局 | 地域医療連携室 |
---|---|
職種 | 医療ソーシャルワーカー(MSW) |
入職年 | 2022 |
---|
当センターは高度急性期病院であり全部で33の診療科があります。私は脳神経外科、婦人科、眼科の病棟を担当しています。救急で来院される患者さんも多く、患者さんやご家族も急な入院で戸惑っている方がほとんどです。その様な状況でも、「あなたと話して安心しました」と言って頂くこともあり、とてもやり甲斐を感じています。
地域医療連携室では相談窓口、がん相談支援センター、後方支援と大きく3つの役割に分かれており、私は後方支援の業務をしています。主に、転院支援や自宅退院を希望される患者さんの退院支援をしています。急性期病院であるためスピード感があり、主治医を含めた他職種、院外の支援者など多くの専門職との連携が大切です。ソーシャルワーカーとしての考えを持ち、患者さんご家族に寄り添った支援が出来るように意識をしています。
また当院には療養型病院や回復期リハビリテーション病院で経験された先輩もおり、困難なケースは皆で相談しています。
急性期病院というと忙しいイメージがあると思いますが、ワークライフバランス休暇など福利厚生がしっかりしており休みが取りやすい職場です。また地域医療連携室は相談がしやすい環境で、悩んでいるケースがあるときは周りにいるソーシャルワーカーや退院支援看護師が助けてくれる笑顔の絶えない職場です。
その他のメッセージ