臨床技術係

医療技術局

採用エントリー

病院見学
インターンシップ

臨床技術係のご紹介

ご挨拶

臨床技術係は、視能訓練士4名、歯科技工士1名、歯科衛生士7名、公認心理師1名、精神保健福祉士1名の構成となっています。眼科、歯科、口腔外科、精神科の各診療科の臨床をサポートするだけでなく、各職種が病院全体の医療に貢献する人材となるべく、日々努力を重ねています。

業務内容

①視能訓練士

当院眼科では眼科疾患一般を対象にしていますが、その中でも、白内障と網膜硝子体疾患(糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症、加齢黄斑変性、黄斑円孔、硝子体出血、網膜剥離など)に対する治療を専門に診療を行っています。当院は地域かかりつけ病院と連携しており、近隣の病院から難症例や緊急手術、加療を必要とする方が多く来院されます。検査においては、医師からの検査オーダーに迅速に対応するべく、スタッフ間で情報を共有し、患者さんの状況に応じた検査と説明を実施しています。検査結果は診断や治療に結びつくため、正確な検査を心掛けています。患者さんに安心して検査を受けて頂けるように努めています。

②歯科技士工

歯科医師の指示により、金属・レジン等を使用して、インレー・クラウン・ブリッジ・及び有床義歯・保隙装置・咬合誘導装置・シーネ類などの治療用の装置の制作および修理を行っています。手術後に使用する保護床を作製しています。

③歯科衛生士

周術期の口腔管理や刷掃指導、口腔外科処置の診療補助等を行っています。病院歯科としての役割を果たせるよう、業務にあたっています。

④公認心理師

精神科や脳神経内科等を受診する患者さんを対象に、高次脳機能検査、知能検査、などの各種心理検査を実施し、様々な精神疾患・神経疾患の鑑別をサポートしています。心理面接については、入院中の患者さんの心のケアとしてのみ、実施しています。

⑤精神保健福祉士

当院は精神科病棟がないため精神科での入院加療が必要な場合は、有床の精神科病院をご紹介し調整しています。その他、児童精神科疾患や依存症治療における心理教育プログラム等、当院で対応していない専門治療については、ご相談のうえ実施機関を案内しています。
また認知機能ケアチーム活動への参加、精神科リエゾン依頼への介入を通じて、身体疾患の急性期治療を円滑に行うことができるよう、各診療科、病棟との連携・支援に努めています。

職場の魅力

規模の大きな総合病院での勤務となるため、様々な診療科、様々な職種と協働する経験を積むことが可能なことが魅力だと思います。医療人として視野を拡げ、人間的成長をしていくスタッフが多くいます。

一覧へ戻る